【横綱・大の里関ご来店!】まさかのサプライズに店内騒然!?

2025.7.15

トピックス

~地元の誇りと、さぶろうべいの“相撲めし”~

先日、さぶろうべい高松店に、なんと――
**第75代横綱・大の里関(石川県津幡町出身)**がご来店くださいました!

この日は、地元・津幡町で行われた横綱昇進凱旋パレードの当日。
その前に、腹ごしらえとして立ち寄ってくださったようです。


😲 店内が息をのむ、突然の“横綱の登場”

ご予約名は、部屋名やご本人名義ではなかったため、スタッフも最初は気づかずにご案内。
しかし、ご入店された瞬間――
「えっ…今のって…!」と、店内がざわざわと騒然

居合わせたお客様は、あまりに突然のことで声も出せないほど驚き、まさに“息をのむ”という言葉がぴったりの空気に包まれました。


🍲 鍋2人前 × 6名分!横綱のパワーを支える一杯

ご来店は、大の里関、二所ノ関親方、部屋の方々あわせて6名様
全員が1人で2人前ずつ、さぶろうべいの「とり白菜鍋」を完食!

スタミナたっぷりの鶏肉と白菜を、熱々の鉄鍋で焼き上げ、秘伝の生卵だれにくぐらせて食べる…これぞ、パワーの源。

さぶろうべいの鍋は、まさに「相撲めし」と言ってもいいのかもしれません。

大の里関と二所ノ関親方にいただいたサイン

📸 ファンとのふれあいに、あたたかさを感じた瞬間

お帰りの際には、お子様連れやファンの方々から記念撮影のお願いが次々と。
そんな突然の声がけにも、大の里関は気さくに笑顔で対応してくださり、「昇進おめでとうございます!」「これからも応援してます!」という声が飛び交っていました。

もちろん、スタッフも記念に一枚📷
一生の宝物になりました!


🤫 実は…“お忍び来店”もありました

実は大の里関、今回が初めてではなく、
以前にも高松店にお忍びでご来店されたことがあるんです。

その際は完全にプライベートだったので、サインをいただきました!

プライベートで来店された際にいただいた大の里関のサイン。高松店、藤江店、野々市店に飾られています!

🥢 地元の若き力士たちにも人気!さぶろうべいは“相撲めし”!?

先日、さぶろうべい藤江店には、地元の相撲部の中高生15名がご来店。
なんと皆さん、鍋を2人前ずつ、さらにご飯を1人で5杯おかわりという食べっぷり!

スタッフも思わず笑ってしまうほどの大食漢ぶりで、それでも「うまい、うまい!」と元気いっぱいに食べてくれました。

大の里関だけでなく、地元の力士である遠藤関、炎鵬関がテレビで「さぶろうべいが好き」と公言してくださるほど、実は歴代の石川出身の関取に“さぶろうべいファン”は多いんです。

そんな背景もあり、今や「とり白菜鍋」は、**石川の“相撲めし”**とも言える存在かもしれません。


地元の力とともに、これからも

さぶろうべいでは、これからも地元・石川で頑張る皆さんの力になれるよう、あたたかくて元気の出る一杯を届け続けていきます。

大の里関、そしてご来店くださった皆さま、改めてありがとうございました。
またいつでも、鍋を食べにいらしてくださいね!!

トップへ戻る